ノーブランド商品と商標権について

こんにちは、KEIKO(けいこ)です。

中国輸入ビジネスを行う場合は、必ず「ノーブランド商品」を販売するように気をつけましょう。

今回は、ノーブランド商品と商標権について、お伝えしたいと思います。

ノーブランド商品と商標権

『ノーブランド商品』とは、ブランド(商標)を掲げずに、法的に定められた事項と一般名称のみを記した商品のことをいいます。

商標登録などの無駄をできるだけ排除することで、低価格を実現することができるのがノーブランド商品の大きな魅力です。
しかし日本では、一般的なブランド商品と比べ価値の低いものと見られてしまうことが多く、まだまだ認識も低いので、いいイメージを持つ方はあまりいないかもしれません^^;

一方『商標権』とは、商品やサービスについた目印である商標を保護することを目的とする権利のことをいいます。

商標権を取得できるものとしては、「ブランド名」「店名」「会社名」「ロゴ」などが挙げられます。
商標権が取得されているものについて、それを使用できるのは原則その登録者のみです。
登録者の許可なく、他者が勝手にそれらを使用することはできません。

中国輸入ビジネスにおいて、よく耳にする商標権トラブルで多いのが「amazonの相乗り出品」です。

amazonには、原則「1つの商品=1商品ページ」という出品ルールがあります。
そのため、
複数の出品者が同じ商品を出品する場合、すべての出品者が同じページに出品することになります。
これを「相乗り出品」と呼びます。

商標権のあるブランド名が商品名に入っている商品に相乗り出品をしてしまい、『商標権の侵害だ!販売を中止しろ!』と登録者から警告がきてしまった。。

amazonで中国輸入を実践されている方にはよくあるトラブルだそうです。

amazonに限らず、楽天でもYahoo!ショッピングでも、他の販路の場合でも同じです。
商標権を侵害してしまった場合には、登録者からの警告はもちろん、場合によっては登録者からの通報を受けた販路によって、ある日突然商品ページを削除されてしまうこともあります。
損害賠償として、今まで販売した利益額を請求される可能性だってあるんです。

そうならないよう、ちょっとでも不安を感じたら、販売する前に「商標権の有無」を確認するようにしましょう。

商標権の確認方法

商標権については、特許情報プラットフォーム「J-PlatPat」というサイトで確認することができます。

今回は、amazonで見つけた商品を例に、実際に商標権を確認してみたいと思います。

①amazonでの商品の見方

以下のように、商品名に「ノーブランド」、ブランド名にも「ノーブランド」と、はっきりと表記されている商品の場合は心配はないでしょう。

合わせて商品写真も確認してみてください。
商品写真にもブランド名やロゴなどが入っていなければ、商標権の問題はまずありません。
相乗り出品しても大丈夫なはずです。

一方、こちらの商品の場合は要チェックです。
画像検索をすると中国で売られている商品でしたが、商品名にもブランド名にも「Aosnow」という記載があります。
商品画像にはロゴなどはありませんが、商標権が取得されているかもしれません。

「J-PlatPat」で商標権が取得されているかを確認してみます。

②商標権の確認方法

「J-PlatPat」のサイトを開きます。
→ J-PlatPatはこちら。

検索窓に、ブランド名などの調べたい単語を入力します。
「商標」にチェックを入れたら、「検索」ボタンをクリックします。

検索結果が表示されます。
今回は1件しかヒットしませんでしたが、世の中には似た名前の会社や商品名がたくさん存在しますので、この中から、調べているブランド名の登録者と思われるものがあるかどうか判断する必要があります。

赤枠の登録番号部分をクリックしてみます。

すると以下のように、この登録者が扱う商品および役務の区分が表示されます。

今回調べていた「ペット用の給水機」は書かれていませんが、同じセラーが扱う商品一覧を確認してみたところ、温度計やカメラ・音響用品をたくさん販売していましたので、調べていたブランド名は商標権を取得していると判断することができます。

間違って相乗り出品してしまわないように注意しましょう。。

商標権を取得する人はほとんどいない

商標権を取得するには、結構な費用がかかりますし手間もかかります。
ですので、個人の方で取得する人はほとんどいません。

なので、実際には確認しなくても大丈夫な場合が多いのですが、万が一違反したら大変ですので、念のため商標権の有無を確認するようにしてくださいね。。

ちなみにamazonでは、商標権は取得していないのに、個人でブランド名を付けて販売しているケースがあります。

『あれ?ブランド名や商品名にそれらしきものが記載されているのに、J-PlatPatで検索しても出てこない!』

という場合がそうです。

そうすることで相乗り出品を防いでいるんです。
相乗り出品されると価格競争が起きて稼げなくなってしまうので、皆さんそうやって対策をしています^^;

最後に

今回は、ノーブランド商品と商標権について、簡単にお伝えさせていただきました。

とにかく不安な方は、
・販売する前に「J-PlatPat」で検索してみる。
・それらしき検索結果が表示されたら、販売しない。
ようにするのがおすすめです。

中国には商品がたくさんありますので、他に稼げる商品を見つければいいだけですよ^^

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

 

【LINE】
公式LINEに友だち登録してくれた方に「中国輸入無在庫の動画講座」を無料プレゼント中です。
中国輸入無在庫の基本から、私が実践する具体的なノウハウや高利益商品のご紹介も。
他のSNSではお伝えできない内容も配信しています。
公式LINEはこちらより

【Twitter】
Twitterも更新しています。

以下のページよりまたは「@keikooo28」で検索してください^^
Twitterページはこちらより

目次